トップコミットメント

Sustainability | Top Commitment
社会情勢や気候変動がもたらす
ライフスタイルへの変化を捉え、
お客様の"よりたのしい未来のくらし"を創るために
当社は、「サステナビリティビジョン2030」のもと、「健やかさ」「多様性」「自然環境」の3つの重点領域を中心に取組みを進め、サステナブルな未来の実現に貢献するとともに、私たち自身の成長も目指しています。
「健やかさ」では、お客様ごとに異なる様々なウェルビーイングを高めるために、それぞれのライフスタイルやライフステージに寄り添い、心身の健やかさを広げる商品・サービス・情報をご提供していきます。同時にお客様のウェルビーイングを高めるには、従業員一人ひとりが心身ともに健やかでウェルビーイングであることが前提と考え、働きがいと成長を感じながらパフォーマンスが発揮できるよう、さらなる「健康経営」を推進します。
「多様性」では、それぞれのお客様のいきいきとしたくらしの実現に向けて、日々充実した時間を創出するためのサポートや、「女性」「ジェンダー」「年齢」課題の解決につながるよう、多様性を応援する商品・サービス・情報をご提供していきます。また、お客様の多様性に寄り添う企業として社内においても多様性を重視し、従業員がその能力や個性を生かせる組織を目指し、「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン」の取組みを積極的に進めます。
「自然環境」では、お客様のくらしをより環境にやさしく心地よいものにするために、リサイクルや自然由来などの環境配慮視点、動物福祉・森林保全といった生物多様性重視など、自然環境を持続可能にする商品・サービス・情報をご提供していきます。さらに「責任ある紙の使用」「脱炭素」の観点から、自らの積極的な企業アクションとして、2023年度より長野県・木曽町において「ディノスの森」の植林活動を継続しています。
今後も社会情勢や気候変動等によって生活者の皆さまのライフスタイルは変化していくものと思われますが、引き続き当社はそれらを捉え、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2025年7月
株式会社dinos
代表取締役社長 加藤 浩輔