ENVIRONMENT働く環境を知る

WORK STYLE

働き方を知る

work style

個人に寄り添う働き方・多様な勤務形態

当社にはさまざまな仕事がありますが、部署によって業務内容も異なるため、より効率的に働けるように、フレックスタイム制度・時差勤務・時短勤務などを導入しており、個人のライフスタイルに合わせた働き方ができます。
また、経験年数や業務内容など、一定条件のもと「週休3日制度」も利用可能。育児・介護・副業・学び直しなど、仕事と仕事以外のことに全力で取り組む社員を応援する制度も導入しています。

所定労働時間と月平均残業時間

1日の所定労働が8時間の企業がまだまだ多い中で、当社の所定労働は7時間です。月平均残業は約17時間半(2023年度実績)となり、1日あたりに換算すると1時間未満(20日勤務とした場合)。生産性高く働くことができています。労働時間

有給休暇取得率

入社時に3日・半年後10日、その後は法定通りとなります(最大20日まで付与)。1時間単位での有給休暇(時間有給※1)の取得も可能です。また、年間の有給休暇取得日数は、平均13.6日(2023年度実績)と、一般企業の平均が11.1日(※2)と比較して高い取得率です。
※1 年次有給休暇を1時間単位で利用できる制度。 年35時間まで、勤務中の中抜けにも利用可
※2 従業員数300~999名規模 「令和5年度就労条件総合調査」厚生労働省より有給休暇取得状況

チーム力を高める働き方

ハイブリットワーク

成長し続ける企業であるために、多様な人材が集まりイノベーションを生みやすい、ハイブリットなワークスタイルを推進しています。オフィスもテレワークもどちらの働き方も重視し、社員一人ひとりが自律して働ける環境づくりを行っています。テレワークでは在宅ワーク・モバイルワーク・サテライトオフィスワークなど、業務内容に合わせ効率的に働ける場所が選べ、それぞれが仕事にやりがいを感じ、パフォーマンスを最大限に発揮できることを目指しています。

OFFICE

オフィスを知る

work style

当社では、業務に応じてフリーアドレス席や固定席などの多様な執務エリアを設置しており、仕事のパフォーマンスを最大限発揮してもらうとともに、従業員にとってウェルビーイングなオフィス空間の実現を目指しています。

執務エリア

受付・コミュニケーションフロア

WELFARE

福利厚生を知る

work style

出産・育児・介護の充実

妊娠・出産関連、育児と仕事の両立

社員とその配偶者の方が、安心して出産・子育てができるように、妊娠中から子どもが小学校6年生修了時まで利用できる柔軟な支援・勤務体系を整えています。また、フレックスタイム制度と短時間勤務制度の組合せも可能であり、様々な育児・介護の状態に対応できる柔軟な働き方を推進しています。
-産前・産後休暇
-妊娠中の措置(通勤緩和・休憩の措置、負担軽減・時間短縮等、時間外・休日・深夜の制限)
-母性休暇
-育児休業
-育児時短勤務(フレックスタイム制度との併用も可能)

介護と仕事の両立

仕事と介護の両立を望む社員をサポートするため、不安や悩みに応える支援制度や情報提供体制を整えています。
-介護休暇
-介護休業
-積立有給休暇
-介護時短勤務(フレックスタイム制度との併用も可能)-介護関連セミナ―実施

福利厚生の充実

カフェテリア制度

多様なメニューの中から好きなサービスを選択できるカフェテリア制度を導入しています。日常に密着した様々なサービス(リゾート、スポーツアウトドア、エンターテイメント、ショッピング・グルメ等)が豊富にラインアップされており、社員それぞれが有意義に活用しています。

保養所、健康保険

箱根彫刻の森クラブ、中央ラジオ・テレビ健康保険組合の保養施設が利用できます。また、健康保険の加入により、傷病手当金・出産手当金・出産育児一時金の制度もあります。

その他、各種制度・手当など

他にも様々な福利厚生があります。
-インフルエンザ予防接種
-人間ドック補助金制度
-フジサンケイグループ社員割引
-ヤクルト戦(神宮球場)チケット
-確定拠出年金制度

DIVERSITY

ダイバーシティを知る

work style

女性の活躍

当社社員の男女の構成比は、女性54.2%・男性45.8%(2022年実績)と女性が男性を上回っています。また、「サステナビリティビジョン2030」において、2030年には管理職など意思決定を行うキーポジションのうち女性を全体の50%にするべく目標を掲げています。女性の活躍

LGBTQ+への理解

LGBTQ+への理解向上を目指し、性的指向・性自認に基づくハラスメントや、採用や昇進プロセスで差別的な取り扱いのない、全従業員が認め合って尊重されるインクルーシブな職場環境づくりに努めるべく、会社として行動宣言を行っています。また、理解促進のため様々な研修や情報発信などを積極的に行っています。LGBTQ+への理解

外部からの取り組みへの評価

女性の活躍推進の取組状況が優良な企業に対し、厚生労働大臣より与えられる「えるぼし」、子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定の証「くるみんマーク」、東京都の「家庭と仕事の両立支援推進企業」などを取得。また、「PRIDE指標」「D&IAward」において認定を受けるなど、ダイバーシティに関する当社取組みに対する各種評価を獲得しています。外部からの取り組みへの評価